お疲れ様でした(^_^)
二人共に、良く頑張りました。
yuuka さんは本戦、延長と引き分け体重判定にて負けてしまいました。スタミナ不足が目立ち課題が残りました!
しかし、下がる事は無かったので、良く頑張りました\(^o^)/
haruka さんの決勝の相手は、かなり大きく
しかし、結果は一度も休む事無く見事、自身初の優勝!(^o^)v
オメデトウ!
今日は優勝の余韻にひたって下さい!
次は気持ちを切り替え12月の大会に向けて稽古です!
頑張りましょう!
お疲れ様です!
今日は試合結果が気になって気になって、何度このブログを開いたことか・・・(+_+)
harukaサン優勝おめでとうございます☆
対戦相手は大きいですね(>_<)
さすがです!!
yuukaサン お疲れ様です♪
頑張りましたね!
明日の稽古で色々詳しい事を教えて下さい!
話したい事がありますが、ここでは控えめにしておきます(T_T)
では、明日宜しくお願いします!(^^)!
有難う御座います(^o^)
yuuka さんにはガッカリでしたが・・・
でもまぁ試合には出たく無いと言っていた子供が大会に出ただけでも進歩かなぁとは思います(>_<)
haruka さんは会場、審判を共に引き付ける様な組手だったと思います(^-^)
詳しくは明日の練習でお伝えします。

お疲れ様でした
そしてそして、念願の

初優勝

ありがとうございます
ウェイト30キロ差もあったけど頑張ったなぁ〜って思います

(*^▽^)/★*☆オメデト♪
今日からまた気持ちを入れ替えて来月の大会の練習宜しくお願いします

オメデトウ!
haruka さんは、押してくる相手の対応が出来る様になってました。
自分自身が強くなるぞ!と言う意識があったからこその結果だと思います(^-^)
教える方が優れている分けでは無く、本人の意思だと思います!
本当に進歩してました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる