小学生高学年!

まずは泰吾くん!
一回戦は不戦勝!それも運です。そして二回戦、相手の攻撃を怖がらずに前に出て見事勝利!
以前所属していた道場では試合で一度も勝った事が無かったとか・・・
勝ち負けでは無いけど勝つことの嬉しさを味会わせてあげたく
嫌々やっていた空手も、今では好きになったとか!
その結果、勝つことが出来ました(^_^)
そしてベスト8入りおめでとう(^o^)v


次に大志くん!一回戦、二回戦と得意の突きや膝蹴りで前に出て危なげ無く勝利!
そして三回戦、幼稚園ときからの知り合いらしく何をやっても器用にこなし、勝てない相手だったとか!(私の解釈ですがm(__)m)
それが文句無しの勝利!そして準決勝、相手は学年も1つ上の六年生でしたが、下がる事はなく前に出て微妙な所でしたが相手の手数やスピードが評価されたのか判定負けしてしまいました。
残念でしたが結果、ベスト4の同率3位!
おめでとう(^o^)v
来年は期待出来そうですね(^_^)


そして瑞輝くん!
一回戦から全ての試合で時間まで戦わず一本勝ち!
そして決勝戦は、手数とスピードのある相手の学年も上の六年生でしたが上段前蹴りで技ありを決め見事勝利!
そして優勝と素晴らしい(^_^)
おめでとうございます(^o^)


皆さんに助言もありますが、それは練習の時に伝えて稽古して行きましょう!


次回はいよいよ一般です!


この記事へのコメント
瑞輝の父o(^-^)o 
みなさん試合お疲れ様でした。
子供達みんな成長していましたね。
新村さんを筆頭に新誠曾のみなさんこれからもご指導よろしくお願いいたします。
Posted by M君父 at 2012年08月07日 16:34
コメント有難う御座います(^_^)
選手の皆さんの為に美味しいスープまで差し入れて頂き有難う御座いました!
お疲れ様でした!
Posted by 新誠會 at 2012年08月08日 12:07
大会お疲れ様でした

大会の為に一生懸命練習をしてきて正直練習のキツさに空手がイヤになる事を心配していました。でもへこむ事なく練習をして大会に出場。
1つでも勝つに超した事はありませんが、私達にとってはカメサンでも彼が成長した事を褒めてあげたいと思いました。

みんなで選手を応援して、新誠會ファミリーいいですね〜瑞樹パパもスープを作ってきて頂きありがとうございます


何がいい!って生徒同士はもちろん、その家族もみんな仲良しってすごくいいですこれからも新誠會を盛り上げていきましょう
Posted by kurihanadai at 2012年08月08日 21:17
栗源さん あっ!違うm(__)m
クリハナダイさんコメント有難う御座います(^_^)
そうですよ!褒めてあげて下さい(^o^)
それとファミリーって良い響きですね!
これからも盛り上げて下さい!
Posted by 新誠會 at 2012年08月08日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
小学生高学年!
    コメント(4)