2013年02月14日
うれしいねぇ~
今日はバレンタインデー・・・それでも稽古はありました(^_^)来週に初級者組の昇級審査がある為に主に型の練習を行いました。しばらく型をやっていなかったせいか・・・出来てない(T-T)やっぱり毎回やらなければ!強くなる為にも型は必要!いつも時間が足りなく省いてしま...
日々、道場の出来事や仲間達、家族の出来事を自分勝手に語るブログです。
2013年02月14日
今日はバレンタインデー・・・それでも稽古はありました(^_^)来週に初級者組の昇級審査がある為に主に型の練習を行いました。しばらく型をやっていなかったせいか・・・出来てない(T-T)やっぱり毎回やらなければ!強くなる為にも型は必要!いつも時間が足りなく省いてしま...
2013年02月12日
昨日の稽古は皆さん頑張ってましたね(^_^)v小学三年生の女の子が170cmの大人の顔まで上段蹴りがとどくんだから・・・(*_*)まいっちゃうよ(>___
2013年02月11日
先週に宿題を出した生徒さんの変化が、しっかりと感じられました。親御さんに聞いたら、毎日、言われた事をやってましたよ!との事で・・・(^_^)成果ありです!継続は力なりです。航志郎くんですよ♪しっかりと続けて下さい!他の皆さんも今日は良かったです!そして出稽古...
2013年02月08日
木曜日の稽古で上段を軽く当てたつもりでしたが・・・勢いで倒してしまいスミマセンでした。m(__)m少年部の生徒さんに、このタイミングだよ!といわんばかりに見させていた時の出来事だったので・・・(*_*)他道場の先生の言葉ですが、打たれ強さも必要です。やっぱり、そ...
2013年02月07日
今日は稽古日です!二時間の練習の中で、しっかり休憩を長めにとっているので練習の時はふざけずしっかりやりましょう!3月の大会に出ようと思っている生徒さんも、そうでない生徒さんも2月いっぱい猶予があるので経験の為に出場してみたらどうでしょうか・・・
2013年02月01日
昨日は稽古でした!皆さんの意識が上がって来ました。組手の稽古で積極的に前に出る様になった生徒さんや、あいた時間に教えて下さいと言ってくる生徒さんが増えてきました。良い感じです!練習風景です。写真も生徒さんの親御さんに撮って頂きました。有難う御座います(^...
2013年01月25日
3月末に行われる大会の申請書が届きました。来週の月曜日に持って行くので皆さん目を通して下さい!多くの人達が出場する事を期待しています。今回の大会では初心者クラスもあるので、まだ初めて大会に出る生徒さんも経験するには良いでしょう!この大会は五回目なのです...
2013年01月23日
今日は某中学校へ生活指導の話し合いをしに行って来ました。私の知人から一部の生徒から徐々に全体へ影響が出て困っていると聞き微力ながら少しでも力になれるならと思い私の経験談から生徒や先生達と話し合いをしました。生徒だけが悪いわけではなく、そのまわりの大人達...
2013年01月21日
今日の稽古は厳しく思ったかなぁ・・・いつもはホメて教えての稽古ですが今日はコワイおっさんでした(>_
2013年01月18日
先日、少年部の親御さんから連絡があり道着の注文よろしく!ってアラフォー世代の頑張ろうとする気持ちに私も気合いが入ります!子供達にとっても良い事だと思います!親子の触れ合いも出来ますし・・・まぁここの二家族はふだんから子供達と触れ合いしてますが・・・また...
2013年01月18日
昨日の稽古は13人と少ない人数での稽古でした(>_
2013年01月15日
今日の稽古はきつかったぁ~黒帯を元立ちにしての組手・・・アラフォーのおっさんで、ましてや喘息と酸欠で目眩がしました。子供達も強くなってきてるし、途中の一般生徒との組手もあまりてがぬけなくなってきて嬉しく思います!皆さんの成長が私の栄養源ですから(^_^)出稽...
2013年01月13日
明日は祝日ですが稽古はあります。出稽古に何人か来るので一緒に頑張りましょう![強くなりたい]思うのも大事ですが、それよりも練習が一番の方法です!大会で結果が残せなくても、コツコツと休まず稽古すれば必ず結果が出るので・・・寒い季節で辛いけど、自分の為にまず...
2013年01月09日
月曜日の稽古始めは初心に戻り黙想の意味を理解し基本稽古などを見直しました。今年も頑張りましょう!
2013年01月07日
本日より稽古始めです!寒さが厳しいので、中にトレーナーやズボンなどを着用しても構いません。汗をふくタオルなども忘れない様にして下さい!
2013年01月01日
明けましておめでとう御座います(^_^)生徒さん達や親御さん達、そして他団体の方達の協力があって新誠會も、盛り上がってきました。昨年同様、本年も宜しくお願いします!
2012年12月21日
今年の稽古は今日が〆日でした。途中、皆で輪になり今年の反省と来年の目標を話ました。一般の生徒さんの中には意識が変わり練習をしっかりとする人が増えて嬉しく思いました。少年部の親御さん達も協力的でひじょうに助けられました。有難う御座います(^_^)生徒さん達の...
2012年12月17日
今日は合同練習でした。光山會の光也先生と新極真の板垣先生も来てくれて、とっても良い練習が出来ました(^-^)v有難う御座いました!訳あって写真は撮れなかったけど、30名での稽古は活気があり面白かった!瑞輝くんは連続で組手をしていたけど、めげる事なく頑張っていま...
2012年12月17日
8月の大会に続き生徒さん達がやってくれました。トレードマークの撃破の様に第三位の暖くん優勝の航志郎くん第三位の油井くん守くんは残念な結果でしたが、素晴らしい戦いでした。皆さんおめでとう!閉会式の時に・・・子供達のこんな姿に、なんだか癒されました(^_^)今...
2012年12月16日
本日、極真会館浜井派全中部空手道選手権大会が行われ、新誠會から四人の生徒さんが出場しました。結果は・・・一般上級の部は残念な結果でしたが新たな目標が持てました。一般初級の部は見事3位入賞でした。小学一年生の重量級の部も見事3位入賞でした。小学二年生、重...